fc2ブログ

CafeFikaRoomのブログ ( 横浜 鶴ヶ峰(相鉄線 鶴ヶ峰)のカフェブログです )

2011年12月31日の閉店から色々なことがありました。様々なご縁とタイミングが重なり、かなり急ですがFikaRoomとしてお店を再開することになりました。まだ決まっていない事だらけなので少しずつ、ブログにUPしていきますのでよろしくお願いします。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

さわらレシピ

今週のランチの和風プレートに付けているサワラ(でも火曜にはなくなりそうなので他のものに変わります)。

簡単なので機会があれば作ってみてください。

タレの作り方・・・醤油・みりん・日本酒を同量入れて火にかけアルコールを飛ばし冷ます。

サワラの切り身に塩を振る
30分位置いて、水で洗い水気を拭き取る
冷ましたタレに30分ほど付ける
魚焼グリルか網でタレをつけながら焼く。


和食の定番の「幽庵地」と呼ばれるタレを使っての一品でした。

ちなみに鶏肉などでやる場合はみりんを多めに入れるといいですよ。

横浜 鶴ヶ峰のカフェ CafeFikaRoom 
http://www.cafe-fika-r.com/  
FikaRoomのツイッター
http://twitter.com/Cafe_Fika_Room

| レシピ | 23:52 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

待ってました! レシピ。簡単そうなので作ってみます。今夜はカレーのルーと豚肉のワイン煮を同時進行でつくりました。夏の台所は暑くて、汗汗でした。

| 中野 | 2011/06/28 21:39 | URL | ≫ EDIT

Re: タイトルなし

このタレは色々使えるので覚えておくと便利ですよv-218
火を使うと暑いですからねぇ、水分補給を忘れずに!!
カレーとワイン煮、うまくできたか今度教えてください。

> 待ってました! レシピ。簡単そうなので作ってみます。今夜はカレーのルーと豚肉のワイン煮を同時進行でつくりました。夏の台所は暑くて、汗汗でした。

| cafefika | 2011/06/28 23:04 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://cafefika.blog135.fc2.com/tb.php/206-93668d5d

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT