fc2ブログ

CafeFikaRoomのブログ ( 横浜 鶴ヶ峰(相鉄線 鶴ヶ峰)のカフェブログです )

2011年12月31日の閉店から色々なことがありました。様々なご縁とタイミングが重なり、かなり急ですがFikaRoomとしてお店を再開することになりました。まだ決まっていない事だらけなので少しずつ、ブログにUPしていきますのでよろしくお願いします。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

アプフェルクーヘン

りんごのパウンドケーキ

作る時は。。。

◎まずバターを常温に置いて柔らかい状態にしておきます(薄くスライスしておくとすぐに柔らかくなります)

◎バターに砂糖を少しずつ入れてよーーーく混ぜます(砂糖がしっかりとバターに溶け込んで、バターに空気が含まれた状態にする。手でやると大変なので電動の泡立て器があると楽ですね^ ^)


◎そこに溶き卵(これも常温にしておくと上手く混ざります)を少しづついれて混ぜていく

◎バターと卵が混ざったら薄力粉をふるい入れて混ぜます(練らないように混ぜます)

(これで生地は完成(*^o^*)これに好きな物を入れて焼くだけです)

◎りんごを好きなだけ入れて、レーズンなどのドライフルーツを入れたり、ナッツ類を入れたり、レモンの皮をすりおろして入れたりして焼いてみてください!

◎仕上げのアイシングは粉砂糖に水を数滴入れてどろっとした状態にしてかけてください(^o^)

パウンド型がなくても耐熱容器なら焼けると思います

| レシピ | 15:06 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

作ってみました!

詳しいレシピ感謝です。
さっそく作ってみました。
優しい甘さでいい感じです♪
ベーキングパウダーを入れなくていいんですね。
絶対に入れるものだと思ってました…(;´Д`A

今度はナッツを入れて作ってみます♪

| あこ | 2013/02/02 13:32 | URL |

Re: 作ってみました!

あこさん、さっそく作ってくれて嬉しいです(^^)
ベーキングパウダーは入れると失敗はしにくくなります。
でも最初にバターと砂糖をよーく混ぜて空気を含ませてあげればちゃんと膨らみますよ(^o^)

是非色んな物を入れて楽しんでください!


> 詳しいレシピ感謝です。
> さっそく作ってみました。
> 優しい甘さでいい感じです♪
> ベーキングパウダーを入れなくていいんですね。
> 絶対に入れるものだと思ってました…(;´Д`A
>
> 今度はナッツを入れて作ってみます♪

| cafefika | 2013/02/03 12:47 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://cafefika.blog135.fc2.com/tb.php/437-e85ed37d

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT